セブンの焼きほたて貝ひもは高タンパク低カロリーで美味い

最近筋トレしてるので、できるだけ高タンパク質で低カロリーのものを摂取するように心がけてます。
大会とか出るわけじゃなくて、ビール腹を直したいくらいなのでそんなに厳しく節制してるわけでもなく、腹が減った時はおやつを食べたい。
でもポテチとかはさすがにカロリーエグいし、なんかないかな〜と思っていたところでネットでホタテ貝ひもがいいという情報を見つけました。シンガポールのセブンイレブンにも売ってました。焼きほたて貝ひも。しかも2ドルです。日本よりちょい高いくらい。
コレ、味が死ぬほど旨い。乾燥させて水分が飛んでいるので、その分旨味が凝縮されまくり、意識失うまでモグモグ噛んでいられる。僕がメジャーリーガーだったらコレを噛みながら打席に立つ事でしょう。
シンガポールで見つけたらとりあえず10袋以上は買い占め、家にストックしています。何人たりともおれのホタテ貝ひもは侵させない。
セブンプレミアム焼きほたて貝ひもの栄養素
海外にある日本製品は全部このように栄養成分の表示が英語のシールで隠されてる事が多いです。
このシールには簡単な原材料のみが記載されており、日本みたいに詳しい栄養素が書いてないので、買う前に確認できないので結構不便です。
買ってしまったら後は剥がせばいいんですけどね。オラ。
すると、このように失敗します。写真だと全然見えません。
なので、不器用な人は最初からHPのものを引用するのが一番いいという事です。急がば回れ。勉強になりましたね。
栄養成分分量: 1袋 (20 g)
カロリー64 kcal
たんぱく質9.3 g
脂質0.4 g
炭水化物5.6 g
ナトリウム600 mg
素晴らしい。低カロリー高タンパクを地で行ってます。デメリットとしては酒が飲みたくなるという事くらいでしょうか。
ありがとうセブンイレブン、ありがとう内藤君(内藤君は私の大学時代の友人で、現在セブンイレブンの社員。この時期は年賀状ノルマとおせち料理ノルマに追われて自爆していると思われる。)
関係ないけど甲羅組の海鮮全部めちゃうまいから食いたい。