チキチキ第一回おすすめプロテインバー美味しいランキング

タイトルからしてSEO対策をする気がない。相変わらずプロテインバーが好きです。
粉入れて水入れて、シャカシャカする必要がない。そして万が一粉が爆発して甘い粉が床に散乱し、Gやキメラアントどもが寄って来るという危険性も孕んでいない。あとはやっぱり手軽に食べられるという点などがメリットなんですけど、プロテインバーはやっぱ味が美味い。お菓子感覚で食べられるのって最高。
やっぱり味が美味くないと嫌じゃないですか?胃袋を掴むとはよく言ったもんで美味しいものって偉大なんですよ。逆にまずいと続かない。
彼女や嫁さんも同じだと思うんです。例えば柴咲コウが作った醤油がドボドボ入った死ぬほど塩っぱい味噌汁と、いとうあさこが作った焼きあご、潤目鰯、真昆布の3種類から丁寧に出汁をとった上品で優雅な料亭のような味噌汁だったら、柴咲コウのがいいでしょ。そうゆう事。塩分過多で血管詰まって死にたい。柴咲コウの味噌汁のみたい。
とまあ冗談は置いておいて、以下の12種類のプロテインバーを味だけでランキングしました。参考にしてみてください。
in BARが多いのは、僕がMorinagaのCMソングが好きだからです。チョッコレート、チョッコレート、チョコレートはモリナガ!!!(明治)
ちなみに前回の記事はこちらです。あとで見てね。
一位 in BAR ベイクドチョコ味
なんやこれ美味すぎやろ、と食いながら思ったやつ。商品企画の部長とハグして飲みに行きたい。でも多分部長クラスはおっさんだからやめておく。基本甘党なんだけど、これはちょっと控えめで甘さがちょうど良い。だから食べていてもあまり飽きがこない。堂々の一位です。主食にしたい。
ウイダー inバー プロテイン ベイクドチョコ (14本入×1箱) 甘さひかえめ しっとり焼きチョコタイプ
二位 in BAR グラノーラ味
栄養素的にはたぶん一位。なぜなら資質が超絶低いから。結構パサつくけど、牛乳をかけると一位に躍り出るレベルに変身する。美味しい。
ウイダー inバー プロテイン グラノーラ (12本入×1箱) フルーツの入ったザクザク食感グラノーラ 高タンパク10g 低脂肪
三位 in BAR グラノーラココア味
こちらも同じく牛乳かけると進化する。グラノーラ味のバナナココア風味。ベスト3はここまで。普通にうまい。ココアパウダー使用率0.2%は記載する必要ないと思いました。
inバー プロテイン グラノーラ ココア (12本入×1箱) ココアとバナナの風味を楽しむグラノーラタイプ 高タンパク10g 低脂肪
四位 1本満足バー シリアルチョコ味
伏兵、一本満足バー。結構食べ応えがあり、チョコの味が美味しいです。ただ、食べると草なぎ剛とあのリズムが頭に浮かび、ひょうきんな気持ちになります。
アサヒグループ食品 1本満足バープロテインチョコ 1本×9本
五位 ささみプロテインバー ブラックペッパー味
甘さに飽きたらコレです。普通に魚肉ソーセージ感あってうまい。料理にも使えたりと汎用性が高いのが良き。
丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー 130g×10袋
六位 ささみプロテインバー プレーン味
こちらはプレーンタイプの味。個人的にはペッパー味の方が好きですが、こっちも全然まずくない。少し淡白な味わい。
丸善 プロフィットささみプロテインバー プレーン 130g(65g×2本入)×10袋
七位 in BAR ウェファーナッツ味
ここらへんから下位ゾーン。口からボロボロこぼれやがるというデメリットはありますが、サクサク感は評価してやる。
inバー プロテイン ナッツ (14本入×1箱) ナッツペーストの甘味を感じるウェファータイプ 高タンパク10g
八位 1本満足バー シリアルヨーグルト味
チョコ味の美味さと比較すると、、、ってなります。ヨーグルト系はプロテインと合わない。ただ、食べると草なぎ剛とあのリズムが頭に浮かび、ひょうきんな気持ちになります。(2回目)
アサヒグループ食品 1本満足バープロテインヨーグルト 1本×9本
九位 COMBAT チョコレートチップクッキー
甘い。まぁ甘い。まずくは無いんだけど、人工的な甘さで綾鷹が欲しくなります。あとチューイ感めっちゃ強いです。飲み物必須。
下記はAmazonのリンクですが、iHerbの方が安いし、結構頻繁にプロモーションやっているかも。多分1000円くらい安いかな。このリンクから飛ぶとさらに10% OFFになります。まあこれは味とかより、タンパク質が20gという売りなので多少は目をつむってやりたい。まずくはないからね。
コンバット クランチバー, チョコレートチップクッキーダフ 12 Bars
十位 ウェファーバニラ
バニラとは、、、ってなります。なんか発泡スチロール食ってるみたい。パッケージは美味しそうなんだけどなあ。
ウイダー inバー プロテイン バニラ (14本入×1箱) バニラクリームの甘味を感じるウェファータイプ 高タンパク10g
11位 COMBAT ホワイトチョコレートラズベリー味
うわぁぁぁぁぁってレベルで甘い、のとチューイ感が強くて口の中を今すぐ洗浄したくなる。本物のホワイトチョコラズベリーはもっとうまいはず。ただこちらもタンパク質が20gという性能的には優秀なニュータイプなのでまあ、、って感じ。アメリカ人は好きそうな味がします。安定のiHerbが安いですね。
マッスルファーム コンバット クランチ プロテインバー 12個セット 63グラムx 12個 合計756グラム ラズベリーチョコレート [海外直送品] [並行輸入品]
12位 in BAR ヘルシーチキン味
製品担当を呼び出して、なぜこの商品の企画を通したのか小一時間問い詰めたいレベル。11位までは正直食べれないレベルでは無いけど、コレはいらない。
値段を見てもらうとわかるんですけど、同じ用量なのにこれだけ半額くらいの値段で投げ売りされています。相当売れないんだね。。。僕もきっと2度と買わないです。(満面の笑み)
バカ舌の人に食べさせてみたい。てか不味すぎて逆にみんなに一度食べて欲しいレベルでした。
ウイダー inバー プロテイン ヘルシーチキン (12本入×1箱) チキンの旨味を感じる食事品質 高タンパク10g 低脂肪
まとめ
一位はベイクドチョコ味です。これは美味い、普通にお菓子やんけ。味もだけどなんか食べた時の食感とか、パフ感とかが最高です。一度好きになったものをずっと選び続けるという特質があるので、今現在、家の机が薬局の売り場みたいなってます。
じゃがりことか、ポテチ食うよりかはプロテインバー食ったほうがいいよ。タンパク質は人間の体の中で、水の次に多い成分で髪の毛や肌を形成する大事な栄養素です。筋トレしていない人でも意識的に多く摂りましょう。